TOPANG"B"開幕!!、著作権にパロディ など





【PR】本ブログはアフリエイト広告を利用しています
  

■TOPANGA LEAGUE ”B”開幕
・TOPANGA LEAGUE特設ページ
【http://topanga.co.jp/topanga_league2/】
・マゴのブログ
【http://ameblo.jp/magotto3/entry-11272287895.html】
ようするに2月に行われたのが「J1」で
Bは「J2」っていうシステムです。
Bで1,2位はAに昇格、
そして3、4位はAの10、9位と入れ替え戦です。
というとAからひとつ格が落ちるイメージがありますが
正直Aの選手たちと比べても遜色ない顔ぶれです。
簡単な選手紹介は公式特設ページにあるので見てください。
各キャラクターの全国一位レベルの猛者ばかりです。
これは誰が勝ちあがってもおかしくないです。
さらにBリーグの見どころは
キャラクターの豊富さでしょうか。
Aリーグでは良くも悪くも
ゲーセンでよく見るガチなキャラが多かったです。
しかしBでは
ダルシム、バイソン、ゴウケン、ガイル、殺意リュウなど
ガチ対戦では数の少ないキャラクターがそろってます。
ここらへんも見どころではないでしょうか。
悩みと言ったら、毎週末外出できなくなることくらいですww
毎週末ハイレベルな闘いが見れて困るとか贅沢な悩みww
■著作権に「パロディー」検討【http://www.nikkei.com/article/DGXBZO42306130X00C12A6000000/】
>現行の著作権法を厳密に適用すると、パロディーは「同一性保持権」の侵害にあたり、
>元の作品の著作者に許諾を得ない限りは違法となる可能性があった。
現行著作権法が実状に合致してないのが大きな問題点。
ただ同人誌などグレーにしておいた方がいいような部分もあり難しいですね。
(もちろんこのままグレーで済むとは思っていませんが)
■赤松健の連絡帳:中川勉強会の中の人に会ってきたよ
【http://kenakamatsu.tumblr.com/post/24654220665/rinsetsu2】
Jコミや出版の著作隣接権関連の活動が著しい赤松先生。
>ただ、気になるのは、「25年」という著作隣接権の長さ。
>これに関して、「もしかして書籍版JASRAC化を狙っているのではないですか?」と
>質問してみましたが、勉強会側から(かなり強い口調で)「ありえない」と否定されました。
実際、漫画など出版物が出版され続けるのってどのくらいの年数なんでしょうね。
ベストセラーから1版で終了までいろいろあると思いますが
平均、のようなものがわかるといいのかも。
あと隣接権がらみで同人誌に影響なさそうなのはうれしいです。





コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です